
Jiku Art Creationでは、ロクレール技法を中心としたステンドグラス・ガラスアートの受注・制作を行っています。
ロクレールとは、ガラスアーティスト三浦啓子先生が開発した独自技法で、「ロック(岩)」と「クリア(輝いた)」を組み合わせた造語で、「輝く光の岩」を意味しています。
三浦先生より受け継いだ確かな技術と実績と経験をもとに公共施設、医療施設、神社仏閣、教会、民間施設から個人住宅まで様々な実績がございます。
その長年の実績と経験から、破損状況を判断し、最善の補修方法をご提案します。
また、建替えや転居に伴う移設や改修、長年親しんでいただいた大切な作品の復元なども手掛けております。
ガラスの破損や樹脂の欠損から大規模な修復改修まで、お気軽にご相談ください。
修復メニュー
ガラスの割れ



30~40年程経過している作品
設置環境(室内•屋外)などによって、
ガラスの割れ・樹脂割れ


40年程経過している作品
設置環境(室内•屋外)などによって、
破損作品の修復 ビフォーアフター
修復までの流れ
STEP1:ご連絡・お打ち合わせ
電話・メールもしくはお問い合せフォームからご相談ください。
ご連絡をいただきましたら、ステンドグラスの状態やサイズなどを確認させていただき、お客様のご要望、設置場所などの詳細をご相談させていただきます。
必要に応じて現地調査をさせていただきます。
※現地調査は、有償になる場合があります。
STEP2:ご提示・お見積もり
作品の状態など具体的に確認させていただいた上で、修復方法・納期・お見積額をご提示させていただきます。
STEP3:作品の引き取り
ご成約後、作品のお引き取りをさせていただきます。
お打ち合せの段階で、お引き取り方法のご相談をさせていただきます。
ご要望に応じて、取り外し・取り付け作業を行わせていただきます。
STEP4:修理・修復作業
弊社工房にて、修理・修復作業、クリーニング作業を施します。
STEP5:納品・施工
ご契約時の受渡し場所に納品いたします。
ご契約時に作品の設置をご希望されたお客様につきましては、取り付け・施工を行います。